






SHOREBASE 極厚4.5mmアウトドア鉄板
アウトドアを最大限に楽しめる、SHORE BASEオリジナルのアウトドア鉄板が登場!
釣りキャンプや瀬泊まり釣行はもちろん、通常のキャンプでも美味しく食材を焼くことができます。
▼商品概要
4.5mm極厚アウトドア鉄板
磯など過酷な環境で美味しく焼肉を楽しむため、実際に野外で様々な厚さの鉄板を試し、軽量かつ最もお肉を美味しく焼き上げられる4.5mm厚の鉄板を採用。
熱容量が大きいため、風が強い日でも安定してまんべんなく肉を焼くことができます。
ゆるいフチあり仕様で油の飛び散り防止・焼き面積とメンテナンス性を確保
鉄板が完全に平面だと油が周囲に飛び散りすぎてしまう、フチの角度が急すぎると焼き面積が少なく、メンテナンスが難しくなってしまう・・・。
特に磯など野外では、油が飛び散りすぎると周囲や道具が汚くなってしまうのでNG。なるべく釣りやキャンプに集中するため、ストレスフリーに楽しみたい。
様々な環境で焼肉を楽しんだ結果、ゆるやかなフチあり仕様とすることで油の過度な飛び散り防止、焼き面積とメンテナンス性の確保が両立できることが判明しました。
安心のMADE IN JAPANで錆びづらい黒皮鉄板
鉄板で安心して焼肉を楽しんでいただくため、信頼性の高いMADE IN JAPAN製です。
鉄板本体は酸化被膜が形成された黒皮鉄製となっており、海に近い環境で使用しても錆びづらい仕様となっています。
※一般的なキャンプ場と比較すると、釣り場での使用は海風や波飛沫の影響により間違いなく錆びやすくなります。必ず使用後はメンテナンスを行なってください。
取手兼、ヘラにもなるステンレスリフター付属
付属品として取手かつヘラにもなるステンレス製のリフターが付属します。錆びづらく、2mm厚で頑丈な仕様です。
釣り用プライヤー等を利用して鉄板を固定し、こびりついた汚れをリフターを使用してこそげ落とすことができます。
SHORE BASEオリジナル帆布収納袋付き
鉄板用の収納袋として、釣りキャンプのイラストをあしらったSHORE BASEオリジナル収納袋が付属します。
チャック付きでコンパクトに鉄板や付属品を収納できます。帆布製で大変丈夫な仕様です。
※鉄板の使用前にシーズニングの作業が必要です。具体的な手順はこちら
▼商品仕様
□サイズ:幅約210mm×高さ約80mm×奥行き約150mm
□重量:約1kg
□素材:鉄
□付属品:専用取手、SHOREBASEオリジナル収納袋、防錆用紙
▼送料・配送に関して
□発送方法:ヤマト運輸・佐川急便・日本郵便のいずれかで発送いたします。(配送業者の指定はできません)
商品はお支払い確認後3営業日以内に発送致します。(土日祝除く)
□送料:全品送料無料
オプションを選択







全商品
ブログ

クエ釣り用のスピニングタックル・仕掛けのおすすめとメリットを解説します。
クエ釣り専用タックルを揃えると、軽く10万円〜15万円程度します。道具も多く、非常にハードルが高いのが現実。 では手持ちのスピニングタックルでクエは狙えないのか?というと、サイズに制限はあるものの10kgオーバーまでなら十分釣り上げることが可能! むしろ専用タックルを揃える前に、まず手持ちのスピニングで挑戦して欲しいです。今回はスピニングでクエを狙うためのタックルや仕掛けを解説します。 ...
もっと見る
PREDGE クロスダガーが2024年9月に発売開始!開発した理由・経緯・ジグの特徴を解説します【ヨネスケ監修】
どうも!日本一周釣り旅中のヨネスケと申します。 この度、メタルジグを中心に開発されているPREDGE(プレッジ)さんと共同でショアジギング用ジグ「クロスダガー」を作りましたー!!! 自身にとっても初のルアー開発で、何度も試行錯誤を繰り返して早2年・・・。やっと世の中に出せる時がやってきました。 ▶︎PREDGEの公式商品ページはこちら 2024年9月発売予定で、全国の釣具屋さんに...
もっと見る
【磯・堤防】クエ釣りにおすすめの餌は?最も釣れた餌の種類や特徴など
クエ釣りでどんな餌を使えばいいの・・・?と迷う方が多いと思います。実際、地域によっても有効な餌というのは変わってきます。 さらに単純に釣具屋で買える餌だけでなく、スーパーで安く買える餌や無料で釣って釣れる餌もたくさんあります。 そこで今回は、これまでクエ釣りを数年間やってきた実績をもとに、本当に釣れるおすすめの餌や安く手に入る餌を解説していきます! クエ釣りで最も釣れたおすすめの餌はこ...
もっと見る