コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

ロッド使用上の注意点・アフターサポートについて

ロッド使用上の注意点

 

WILDSEEKERシリーズは最大限の破断強度を発揮するため、継ぎ込み部分を若干長めに設定しておりますので、固着にご注意ください。

ただし、注意していてもWILDSEEKERに限らず3本継・4本継のロッドは仕様上、継ぎ方や温度変化・水分付着によるカーボンの膨張で固着してしまう場合があります。

 

 

並継ぎ竿の継ぎ部分は使用を続けるうち、摩耗で徐々に痩せていくため、1cm〜2cm程度の隙間が残るように設計されています。

 

 

ロッドを継いでいく際、「ロッドフェルールワックス」や「ワセリン(※1)」を継ぎ部に塗布することで固着をある程度防ぐことができます。

 


継ぎ部全体に塗り広げて、継いだ際に余った分はタオル等で拭いてください。

 

 

万が一固着してしまった場合は、ロッドベルトや軍手等を使用し、少しずつ継ぎ部を緩めていけば大抵外れます。

どうしても外れない場合、2人掛かりで外す、リールを装着したまま内腿で挟んでロッド側を両手で持って回す、コールドスプレーで冷やす等の方法がございます。

固着外し以外にも役立ちますので、釣行の際にロッドベルトか軍手、または両方持参することをおすすめします。

 

 

固着を外す際、ガイドを持って外さないようにしてください。

最悪の場合、ガイドを固定しているスレッド部分が割れたり、ガイド自体が緩んでしまう可能性があります。

※ワセリンを使用する場合、滑りがいいため継ぎ部分が若干硬い場合に非常に有効ですが、限界以上に継ぎ部が入り込んでしまう可能性があるためご注意ください。

 

ロッドのアフターサポートについて

SHOREBASEでは末長く釣りを楽しんでいただけるよう、釣竿に保証書を同封しており、購入から1年以内であれば保証を受けることができます。

保証期間の範囲内であれば、免責金額での修理・交換が可能です(※注)。保証期間外であっても弊社製品であれば修理・交換が可能です。

(※注)通常使用の範囲内で故障した場合に限ります。また中古で購入した場合も保証対象外となりますのでご注意ください。ただし中古の場合でも通常修理・交換は可能です。

 

修理の流れ

①SHOREBASE公式サイトのお問い合わせより、修理の旨と症状をご連絡ください。

②保証期間内の場合は規定の免責金額で、期間外・対象外の場合は実費で修理・交換費用をいただきます。

③内容に応じて修理・交換を行い、お客様宛に商品を発送いたします。
※発送時の送料はお客様負担、返送は弊社負担でお送りさせていただきます。

 

保証規定

1.お買い上げ日より、1年間(1箇所1回限り)

2.お客様の正常な使用状態で、故障が発生した場合のみ有効です。
免責金額を設けますが、免責額以上の金額の場合は免責額を差し引いた残額が保証の対象となります。

3.万が一初期不良があった場合は、不良箇所をお問い合わせより写真添付の上、ご連絡ください。
その後、返送用住所(外部倉庫)をお送りいたしますので、弊社まで着払いでお送りください。ただちに新しい製品と交換いたします。(※注2)
(※注2)初期不良品として交換可能な日数は7日間となります。また当店からの確認メール送信前に商品を返送された場合はご対応致しかねます。予めご了承ください。
(※注2)販売元のTSURITABI株式会社宛に送られた場合、お受け取りができませんので往復送料をご負担いただく場合がございます。ご注意ください。


保証の例外規定

下記に起因される場合は、保証期間内でも無効となります。

①以下に起因されると判断される破損ならびに不具合
・保守・手入れの不備
・耐用または使用基準を超えた使用
・使用、操作上の誤りまたは故意に破損されると思われる場合
・当社以外で行われた改造、修理、分解

②天災、盗難など不可抗力による破損、紛失

③中古販売等で元の持ち主が不明の場合

④修理品に保証書及びレシートや納品書類が添付されていない物

⑤経時変化または外的要因により発生した不具合

⑥一般機能上において影響のない感覚的現象
・音、ガタ、振動など

⑦製法上発生する必然的現象
・僅かな曲がり、継ぎ部の密着など

いつでもLINEでご連絡ください!